【2023年最新版】Steamで遊べるおすすめゾンビゲーム15 選!

Steamおすすめ

荒廃した世界を舞台に、プレイヤーはゾンビに立ち向かう生存者として生き残りをかけた戦いを繰り広げます。

Steamでプレイできるおすすめのゾンビゲームを厳選しました。

単調なゲームプレイではなく、謎解き要素やストーリー性の高さが魅力的なものもあります。

フレンドと協力してオンラインで遊ぶこともできますし、シングルプレイでも充実したゲーム体験を楽しめます。

身を守りながら緊張感あふれるサバイバルを堪能しましょう。

スポンサーリンク

Steamで遊べるおすすめゾンビゲーム一覧

ZOMBI

引用元:Steamストア

『ZOMBI』は、スキンゾンビエンターテイメントが開発し、Ubisoftから発売されたゾンビサバイバルゲームです。

ロンドンで発生したゾンビの感染拡大を描き、プレイヤーは主人公となって生き残りを目指します。

プレイヤーは食料や医療用品などの物資を探し、クラフトシステムを駆使して自分の拠点を強化しながら生き延びます。

プレイヤーがゾンビに襲われてしまった場合、別の生存者として再開することができますが、前回使用していたアイテムは失われてしまいます。

また、敵の数や攻撃力が増えるなど、難易度は進行に応じて上昇します。

オリジナル版がWii Uでリリースされた後、PC版やPS4、Xbox One版が発売されました。

Left 4 Dead

Left 4 Dead
引用元:Steamストア

『Left 4 Dead』は、Valveが開発したゾンビサバイバルシューターゲームです。

プレイヤーは、ゾンビに感染した人々を倒しながら、仲間と共に生き残りを目指します。

本作の最大の特徴は、AI監督と呼ばれるシステムにより、プレイヤーの行動に合わせてゲームが進行することです。

また、協力プレイに重点を置いたゲームデザインで、最大4人でのマルチプレイが可能です。

各ステージには、ボスキャラクターが登場し、プレイヤーのチームワークが試されます。

ゲームは4つのキャンペーンで構成されており、プレイヤーはそれぞれのキャンペーンをクリアすることで、物語が進んでいきます。

ホラー要素のあるゲームではありますが、アクション要素も豊富で、爽快感のあるプレイが楽しめます。

Left 4 Dead 2

Left 4 Dead 2
引用元:Steamストア

『Left 4 Dead 2』は、Valve Corporationが開発し、2009年にリリースされた、人気のゾンビサバイバルシューターゲームです。

プレイヤーは、ゾンビの襲撃に襲われたアトランタを舞台に、仲間と協力して生き残りを目指します。

様々な種類のゾンビや特殊感染者と戦いながら、ゲーム内の4つのキャンペーンをクリアしていきます。

本作の最大の特徴は、協力プレイにあります。

最大4人までのプレイヤーが協力してゲームを進めることができます。

また、ゲーム内の敵は、常にAIによって制御されており、プレイヤーの行動に応じて変化するため、同じステージをプレイしても毎回異なる体験ができます。

また、マルチプレイヤーには、ゾンビとしてプレイすることができる「Versus」モードや、新たなキャンペーンや武器を追加するModが豊富に存在しています。

緊張感あるゾンビサバイバルを楽しみたい方におすすめのゲームです。

Dying Light

Dying Light
引用元:Steamストア

「Dying Light」は、Techlandが開発したオープンワールドゾンビサバイバルアクションゲームです。

プレイヤーは、強力な感染症によって荒廃した都市で生き残りをかけて戦います。

昼間は資源を集め、拠点を強化し、夜には恐ろしいゾンビたちと戦います。

ゲームプレイは、フリーラン、クエスト、アクション、そしてRPG要素が含まれており、独自のパルクールシステムを備えています。

武器や装備品を改良し、自分のスタイルに合わせて能力をカスタマイズできます。

協力プレイヤーと一緒にプレイすることもできます。

また、ゲームはランダムイベントや秘密の場所など、探索要素も豊富です。

DLCには、新しいストーリーコンテンツや武器、アイテムが含まれています。

Dying Light 2 Stay Human

Dying Light 2 Stay Human
引用元:Steamストア

「Dying Light 2 Stay Human」は、Techlandが開発し、2022年2月にリリース予定のオープンワールドアクションRPGです。本作は前作の続編であり、前作同様にゾンビが蔓延する世界での生存をテーマとしています。プレイヤーはパルキュール能力を駆使しながら、人々を助けたり、敵対勢力と戦ったりしながらストーリーを進めます。

「Dying Light 2 Stay Human」は、プレイヤーの選択によって物語が変化するという特徴を持ちます。プレイヤーの選択によって世界の状況が変わり、エンディングも変化するため、リプレイ性が高くなっています。また、前作同様に、日中と夜間でゲームプレイの難易度が異なるため、戦略的なプレイが求められます。

State of Decay: YOSE

State of Decay: YOSE
引用元:Steamストア

「State of Decay: Year-One Survival Edition (YOSE)」は、Undead Labsが開発したオープンワールドゾンビサバイバルゲームです。

プレイヤーは、ゾンビウイルスが蔓延するアポカリプスの世界で、生き残りのグループを指導し、拠点を建設し、食料や資源を確保しながら、ゾンビや他のサバイバルグループと戦います。

プレイヤーは、個性的なキャラクターを操り、各自が持つスキルや特性を生かしながら、さまざまなミッションをこなしていきます。

一定時間ごとに変化する天候や、昼夜のサイクル、リアルタイムで進むプレイ時間など、緻密な世界観が特徴的です。

また、YOSEには、初代「State of Decay」のすべてのDLCが含まれており、新しい難易度モードやグラフィックの改善も実装されています。

豊富なアイテムや武器のバリエーション、キャラクターの成長要素など、サバイバルゲームファンにはおすすめの作品です。

State of Decay 2: Juggernaut Edition

State of Decay 2: Juggernaut Edition
引用元:Steamストア

『State of Decay 2: Juggernaut Edition』は、ゾンビサバイバルシミュレーションゲームであり、Undead Labsが開発し、Xbox Game Studiosから発売されました。

もちろんSteamでもプレイ可能です。

プレイヤーは、世界中を襲うゾンビのパンデミックから生き残るために、コミュニティを組織し、資源を収集し、拠点を強化し、ゾンビを倒すことが求められています。

プレイヤーは、ゲーム中に他の生存者を救出し、コミュニティに加えたり、彼らの物語を探索することもできるでしょう。

また、プレイヤーはさまざまな武器や車両を使用することができ、巨大なゾンビ「Juggernauts」を含む脅威的な敵と戦う必要があります。

『Juggernaut Edition』では、ゲームのグラフィック、インターフェース、バランス調整、新しい武器やアイテムの追加など、多くの改良が加えられているので是非遊んでみてください。

Killing Floor 2

Killing Floor 2
引用元:Steamストア

「Killing Floor 2」は、Tripwire Interactiveが開発し、2016年にリリースされた、ゾンビをテーマにしたサバイバルFPSゲームです。

プレイヤーは、チームを組んで、襲い来る大量のゾンビたちと戦いながら、次々と現れるボスキャラクターたちを倒していきます。

ゲームは、豊富な種類の武器やアイテム、クラス制度などを特徴としており、プレイヤーが好きなスタイルで戦えるようになっています。

また、協力プレイを重視したゲームデザインとなっており、最大6人でプレイできます。

ゲームは、グラフィックのクオリティが高く、非常にリアルな血とグロテスクな表現が特徴的です。

ホラー要素もあるため、心臓が弱い方は注意が必要です。

Project Zomboid

Project Zomboid
引用元:Steamストア

『Project Zomboid』は、派手なアクションではなく、プレイヤーのサバイバル能力が試されるオープンワールドゾンビサバイバルゲームです。

主人公は、オンラインとオフラインの両方でプレイ可能で、大量のゾンビが徘徊する都市で生き残りを目指します。

プレイヤーは、食べ物や医薬品などの生活必需品を集め、安全な場所を確保し、敵から身を守りながら生き残ることが必要です。

ゲームは、リアルな食品の腐敗システムを特徴とし、プレイヤーは食べ物の保存に気をつけなければなりません。

また、プレイヤーが死亡すると、プレイヤーの進行状況がすべて失われる「ペルマデススタイル」の特徴があり、リスクと報酬のバランスを保ちます。

多くのプレイヤーは、広大なマップ、リアルなシミュレーション、そしてマルチプレイヤーモードがあることで、『Project Zomboid』を高く評価しています。

7 Days to Die

7 Days to Die
引用元:Steamストア

『7 Days to Die』は、サバイバル要素やゾンビ要素を含んだオープンワールドのサンドボックスゲームです。

ゾンビの大量発生で崩壊した世界で、プレイヤーは生き残るための基地作りや資源採集、クラフト、戦闘などを行います。

プレイヤーは、自分の拠点を作り上げることで防御し、一晩中やってくるゾンビの襲撃をしのぎます。

資源はランダム生成され、天候や日時によって異なる条件が発生し、プレイヤーにとって新鮮で楽しい体験を提供します。

マルチプレイモードもあり、友達と協力してプレイすることもできます。

ゲームはアルファ版であり、常に改善が進められています。

ゲームの進行はリアルタイムで、7日毎により強力なゾンビの襲撃が行われるため、プレイヤーは日々の準備を怠らないようにする必要があります。

世界観の雰囲気が良く、緊張感と爽快感を兼ね備えたゾンビゲームをお探しの方にはおすすめです。

The Walking Dead

The Walking Dead

「The Walking Dead」は、テレビドラマやコミックブックで知られるゾンビサバイバルの世界観を元にしたアドベンチャーゲームです。

プレイヤーは主人公リーとなり、ゾンビの脅威にさらされた世界を探索しながら、他の生存者と出会い、彼らと協力しながら生き延びていきます。

ゲームは、選択肢によってストーリーの展開が変わる枝分かれ式の物語が特徴で、プレイヤーの選択が物語の進展や結末に大きな影響を与えます。

また、激しいアクションシーンや、人間関係のドラマが展開されることも魅力の一つです。

テレビドラマ版やコミック版と同様に、ゾンビとの戦いや人間関係の葛藤、生死にかかわる選択が重要なテーマとなっており、サバイバルホラーのファンには必見の作品といえます。

Dead Island Definitive Edition

Dead Island Definitive Edition
引用元:Steamストア

『Dead Island Definitive Edition』は、クルーズ船が襲われた島でゾンビと戦いながら生き延びるアクションRPGです。

プレイヤーは、4人の生存者の中から1人を選び、オープンワールドの島で生存を目指します。

戦闘は近接武器を中心に展開され、武器の種類やパワーアップ方法も多彩です。

また、生存者たちはそれぞれストーリーがあり、プレイヤーはその背景や目的を探りながら、彼らと協力して生き延びます。

グラフィックも改善され、よりリアルで詳細な描写がなされています。

ゾンビ好きやアクションRPG好きにはおすすめの作品です。

DayZ

DayZ
引用元:Steamストア

「DayZ」は、Bohemia Interactiveが開発したオープンワールドのサバイバルゲームです。

プレイヤーは、ゾンビで溢れかえったポストソビエトの国で生き残ることを目指します。

ゲーム内で食料や水を確保し、医療用品や武器を集め、建物を探索することで生き残るための資源を集めます。

プレイヤーは、他の生存者と協力して生き残りを目指すこともできますが、他のプレイヤーが敵対的である場合もあります。

プレイヤーは、自分で拠点を建設し、それを強化することもできます。

ゲームは、リアルタイムで進行し、プレイヤーが死亡すると、全てのアイテムと進行状況がリセットされます。

DayZは、極限までシミュレーションに拘ったリアルなサバイバルゲームとして知られています。

How to Survive

How to Survive
引用元:Steamストア

「How to Survive」は、ストーリー主導型のサバイバルホラーゲームで、最初は難破した島で生き延びるための基本的なスキルを教えてくれます。

プレイヤーは、危険なゾンビや野生動物を倒し、リソースを集め、食料や医薬品を調達しながら、島を探索していきます。

ゲームには、クラフトシステムがあり、プレイヤーは材料を収集して、銃や爆弾などの武器を作成することができます。

ゲームはシングルプレイヤーモードのほか、オンライン協力プレイモードもあり、友達と一緒に生き残ることができます。

「How to Survive」は、その難易度の高さと、ゾンビテーマの生存ゲームとしての独自性により、注目されています。

また、スリリングで緊張感のあるゲームプレイと、ダークで陰惨な世界観も、多くのプレイヤーに好評です。

They Are Billions

They Are Billions
引用元:Steamストア

「They Are Billions」は、サバイバルストラテジーゲームで、ゾンビの大群から都市を守ることが目的です。

プレイヤーは、リソースを収集し、建物を建設し、防御施設を強化し、多数のゾンビを退治しなければなりません。

ゲームは、コンテンツを追加するカスタムマップやシナリオエディターがあるため、プレイヤーは自分でゲームをカスタマイズすることができます。

ゲームの特徴の1つは、スティームパンク風のグラフィックスで、独特の世界観を作り出しています。

また、AIによって駆動されるゾンビの大群は、プレイヤーにとっての脅威となり、プレイヤーが経験するストレスや緊張感を高めています。

ゾンビを絶滅させて、人類を守ることができるかどうか、挑戦してみてください。

ジャンル別Steamおすすめゲーム

 

オープンワールド

オープンワールド

FPS

FPS

シミュレーション

シミュレーション

RPG

RPG

アクション

アクション

Steam レース

レース

アドベンチャー・ノベル

アドベンチャー・ノベル

ソウルライク

ソウルライク

ローグライク

ローグライク

サバイバルクラフト

ホラー

メトロイドヴァニア

格闘ゲーム

無料ゲーム

3DダンジョンRPG

3DダンジョンRPG

弾幕シューティング

弾幕シューティング

Steam おすすめハクスラ

ハクスラ

Steam おすすめ モンスター育成

モンスター育成

Steam ミステリー

ミステリー

Steam ゾンビ

ゾンビ

Steam 釣り

釣り

Steam 無双系

無双系

Steam ピンボール

ピンボール

Steam スローライフ

スローライフ

Steam パズル

パズル

Steam 謎解き

謎解き

Steam ステルス

ステルス

Steam クリッカー

クリッカー

Steam カードゲーム

カードゲーム

Steam 音ゲー

音ゲー

 

Steam タワーディフェンス

タワーディフェンス

Steam ボードゲーム

ボードゲーム

テーマ別Steamおすすめゲーム

名作ゲーム

独特なゲーム

Steam 1000円以下

1000円以下のゲーム

短時間で楽しめるゲーム

一人で黙々と遊べるゲーム

インディーズゲーム

Steam みんなでわいわい

みんなでわいわい楽しめるゲーム

Steam 宇宙開拓

宇宙開拓がテーマのゲーム

Steam 時間が溶けるゲーム

時間が溶けるゲーム

Steam 2人協力

2人協力プレイができるゲーム

Steam おすすめ 圧倒的に好評

圧倒的に好評なゲーム

Steam ラヴクラフト

ラヴクラフトを題材にしたゲーム

コメント

スポンサーリンク