【2023年最新版】PS5・PS4でしか遊べないPS独占おすすめゲーム一覧!

PS独占 PS5おすすめ

PS5とPS4でしか楽しめない、プレイヤーにとっての至福となるPS独占ゲームがたくさんあります。

これらのゲームは、卓越したグラフィックス、深いストーリー、独自のゲームプレイ要素を提供し、ゲーム愛好者を魅了してやみません。

この記事では、そんなPS独占ゲームの中から特におすすめのタイトルをご紹介します。

これらのゲームをプレイすることで、プレイヤーはPlayStationの魅力を最大限に堪能し、素晴らしいゲーム体験を楽しむことができるでしょう!

※本ブログはアフィリエイトプログラムに参加しております。

スポンサーリンク

PS5・PS4でしか遊べないPS独占おすすめゲーム

FINAL FANTASY XVI

FINAL FANTASY XVI
引用元:Amazon.co.jp

PS5独占ソフト、FINAL FANTASY XVIが登場。

本作はファイナルファンタジーシリーズ初の本格アクションRPGとして、壮大なファンタジーの世界での冒険を提供します。

物語はクリスタルの加護を巡る戦いに焦点を当てており、枯渇するエーテルとの戦いがヴァリスゼアという大地に混乱をもたらしています。

本作の特徴の一つは、召喚獣を駆使した壮大なバトル。

召喚獣同士の激突や、クライヴに宿る召喚獣の力を切り替えて行うハイスピードバトルが魅力です。

さらに、ストーリーフォーカスモードではシンプルな操作で物語を進め、アクションフォーカスモードではアクションバトルを存分に楽しむことが可能。

クライヴのアビリティの強化や、頼れる相棒トルガル、仲間たちとのパーティシステムもゲームプレイに奥深さを加えています。

ファンタジーの物語と壮大なバトルが、PS5の性能を最大限に活かして楽しめる一作です。

ゴッド・オブ・ウォー ラグナロク

ゴッド・オブ・ウォー ラグナロク
引用元:Amazon.co.jp

ゴッド・オブ・ウォー ラグナロク』は、壮大な北欧神話の世界で繰り広げられる壮絶な冒険を描いたPS独占ソフトです。

クレイトスとアトレウス親子が、答えと仲間を求めて九界を巡り、運命に立ち向かう壮大な旅が展開されます。

ゲームでは、九界を巡りながら新たな神々や怪物と壮絶な戦闘が繰り広げられます。

美麗な神話の世界を探索し、答えを見つけ出すために立ちはだかる敵を打ち破りましょう。

さらに、新たなスキルや神話の力を習得し、戦術的なバトルで家族を守るクレイトスの姿が描かれます。

『ゴッド・オブ・ウォー ラグナロク』はPS5の性能を最大限に活かした美麗なグラフィックと、息を呑むほど美しい北欧神話の世界が魅力。

壮大なストーリーと戦闘、そして父子の物語が絡み合い、プレイヤーを魅了することでしょう。

Demon’s Souls

Demon's Souls
引用元:Amazon.co.jp

Demon’s Souls』は、PlayStation3の名作をフルリメイクして登場したアクションRPGです。

このゲームは、亡国ボーレタリアという禁断の業の謎に挑むダークファンタジーの世界が舞台で、凶悪なデーモンたちと戦いながら、プレイヤーのチャレンジ精神と発見の楽しさを追求します。

圧倒的なグラフィックとパフォーマンスにより、亡国ボーレタリアの陰鬱な雰囲気が蘇り、プレイヤーを圧倒。

この亡国は、かつて繁栄した王国が濃霧に包まれ、デーモンと亡者だけが彷徨う恐ろしい場所と化しています。

プレイヤーは凶悪なデーモンたちに立ち向かい、魂の謎を解き明かす使命を担います。

ゲームでは、多彩な武器や魔法を駆使して敵と戦い、自分のプレイスキルを磨くことが重要。

ただし、戦闘は慎重な戦術とスタミナ管理が必要で、無謀な行動はソウルを失うことにつながります。

さらに、オンラインマルチプレイでは協力プレイや対戦プレイが可能で、他のプレイヤーとの交流ができるのもポイント。

『Demon’s Souls』は、挑戦と成長を追求するプレイヤーにとって魅力的なダークファンタジーの世界を提供します。

ラチェット&クランク パラレル・トラブル

ラチェット&クランク パラレル・トラブル
引用元:Amazon.co.jp

ラチェット&クランク パラレル・トラブル』は、PS5専用の最新アクションアドベンチャーゲーム。

このゲームでは、銀河級アクションが繰り広げられます。

ストーリーでは、悪のロボット皇帝が次元を超えてラチェットとクランクの世界を脅かしており、プレイヤーは彼らと共に次元間の大冒険に挑みます。

派手な武器を駆使して敵を撃破し、邪悪なロボット皇帝の野望を打ち砕くために戦いましょう。

ゲームプレイでは、武器の威力や爽快感が向上し、敵を吹き飛ばして進む道を切り開くダイナミックなアクションが楽しめます。

PS5の特徴を活かしたゲーム体験も魅力で、DualSenseワイヤレスコントローラーの触覚フィードバックやアダプティブトリガーによる臨場感、高速なデータ読み込みによるスムーズな移動、そして3Dオーディオによるリアルな音響体験が提供されます。

また、鮮やかな4KグラフィックとHDR対応で美しい銀河が描かれ、快適な60フレームのプレイも楽しめます。

Returnal

Returnal
引用元:Amazon.co.jp

Returnal』は、死のループに閉じ込められた主人公セレーネの壮大な冒険を描いたPS5専用のローグライクTPSゲームです。

セレーネは謎の惑星に不時着し、生き残りをかけて次々に訪れる死を繰り返しながら、脱出を目指します。

ゲームは容赦のないローグライクプレイで、セレーネが死ぬたびに世界が変化し、新しい装備が出現。

プレイヤーは新たなループごとに最適な戦略を考え、生き残る術を身につけていきます。

『Returnal』の世界は圧倒的なリアリティで表現され、腐敗と美しさ、危険と神秘が入り混じった不気味な惑星が舞台です。

プレイヤーは先の読めない環境で弾丸が飛び交う死闘を繰り広げ、神秘的で謎に包まれた世界を探検し、発見して戦います。

このゲームは究極のリプレイ性を備え、何度でも蘇り、進化するチャレンジに挑むことができます。

セレーネの運命を切り開き、死のループを断ち切るために立ち向かいましょう。

リビッツ! ビッグ・アドベンチャー

リビッツ! ビッグ・アドベンチャー
引用元:Amazon.co.jp

リビッツ! ビッグ・アドベンチャー』は、かわいらしい主人公リビッツが大人も子供も楽しめる3Dアクションゲームで、PS5の新機能を活かしながら冒険する作品です。

プレイヤーはリビッツと一緒に雪の山から宇宙まで様々な舞台で冒険し、新しいパワーアップアイテムを駆使して挑戦します。

クラフトワールドを襲った混沌と恐怖から生まれたヴェックスがリビッツの仲間をさらってしまい、ヒックリカエラーと呼ばれる荒れ地を生み出そうとしています。

このままではクラフトワールドが危機に陥るため、リビッツはピンチを救うべく冒険に挑むのです。

ゲームは1人から4人までのプレイヤーが協力して楽しめ、PS5の新機能であるDualSenseワイヤレスコントローラーを使って、ゲームをより感じることができます。

驚異的なグラフィックと新機能を堪能しながら、友達や家族と一緒に楽しい3Dアクション冒険に旅立ちましょう。

Horizon Forbidden West

Horizon Forbidden West
引用元:Amazon.co.jp

Horizon Forbidden West』は、遠い未来のアメリカ西部を舞台にした広大なオープンワールドアクションRPGです。

プレイヤーは主人公アーロイとなり、荒廃した大地で機械獣たちと戦い、世界の謎を解き明かす壮大な冒険に挑みます。

ゲームの舞台は大災厄に見舞われ、機械獣が支配する未来の世界。

美しい森や荒れた街、巨大な山々、新しい部族との出会いなど、多彩な環境で冒険が展開されます。

プレイヤーは新たな武器や装備を使いこなし、戦略的なバトルを繰り広げながら、地球を脅かす謎を解明します。

『Horizon Forbidden West』はPS5ならではの特徴を活かし、超高速SSDによる高速ロード、4KとHDRによる驚異的なグラフィック、DualSenseワイヤレスコントローラーのハプティックフィードバックやアダプティブトリガー、Tempest 3Dオーディオ技術などを駆使して、没入感あるゲーム体験を提供。

荒廃した未来の世界で秘密と謎を解き明かし、アーロイの壮大な物語に立ち向かいましょう。

Godfall

Godfall
引用元:Amazon.co.jp

Godfall』はPS5向けの次世代ファンタジーアクションRPGで、プレイヤーは英雄的な騎士として、色鮮やかなファンタジー世界で冒険を繰り広げます。

このゲームは圧倒的なサードパーソン視点の近接戦闘に焦点を当て、戦利品を求めて戦い、伝説の鎧を身に纏って邪悪な敵と戦います。

『Godfall』はアクションロールプレイングの要素を取り入れたスキルベースの攻撃的なゲームプレイが特徴。

プレイヤーは高難易度のミッションに挑み、キャラクタービルドに最適な装備を見つけて戦力を強化し、息を飲むような戦利品を獲得します。

さらに、一人プレイはもちろん、いつでも他のプレイヤーと協力プレイを楽しむことが可能。

協力プレイに特化したボスや敵が登場し、複数プレイヤーでの連携が求められます。

『Godfall』はPS5ならではの特徴も活かし、驚異的なグラフィック、アダプティブトリガー、ハプティックフィードバックなどを駆使して、プレイヤーをファンタジーの世界へと引き込みます。

戦いの響きや地形の感触をリアルに体験し、壮大な冒険に挑みましょう。

Destruction AllStars

Destruction AllStars
引用元:Amazon.co.jp

Destruction AllStars』は、壮大なドライビングイベントで、観客の歓声とエンジンの轟音が交錯する世界を舞台にしたオンライン対戦カーアクションゲーム。

プレイヤーはドライビングテクニック、パルクールスキル、そして特殊能力を駆使して、16人の恐れ知らずの「オールスター」たちと競い合います。

各「オールスター」は個々に異なる能力を持ち、プレイスタイルと戦略を展開。

速さ、パワー、機動性を駆使してライバルを圧倒し、スキルとパルクールを駆使して攻撃をかわしましょう。

また、新しいマシンに乗り換えたり、敵のマシンに乗り移って制御することも可能です。

マシンを操縦し、破壊をもたらし、アリーナを縦横無尽に駆け巡りましょう。

特殊スキルを駆使してド派手な攻撃を仕掛け、オールスターたちはそれぞれヒーローマシンを所有し、戦局を有利に進めます。

異なる勝利条件が設定された様々な試合で、エネルギーやインパクト、スピード、パワーを駆使してターゲットを破壊し、競り勝つことを目指しましょう。

『Destruction AllStars』はアクションと破壊のスリリングなバトルが待っています。

グランツーリスモ7

グランツーリスモ7
引用元:Amazon.co.jp

グランツーリスモ7』は、25年にわたるシリーズの歴史を結集し、最高のリアルドライビングシミュレーター。

このゲームは、比類ないディテールで再現されたクラシックカーやスーパーカーなど420種以上のクルマを収録し、90以上のコースでレースを楽しむことができます。

伝説のGTキャンペーンモードが復活し、クルマの購入、チューニング、レースを通じて新しいクルマやチャレンジをアンロックし、シングルキャンペーンを進めていきます。

また、GTスポーツモードでは他のプレイヤーと競い合う楽しみも味わえます。

『グランツーリスモ7』はPS5の特長を活かし、60FPSの4KとHDRで驚異的なグラフィックを提供。

超高速SSDにより読み込み速度が向上し、アダプティブトリガーやハプティックフィードバックを使ってリアルなドライビング体験ができます。

さらに、リバリーエディターや伝説のサーキット、時間変化・天候変化シミュレーション、スケープスなど、多彩な要素も楽しめます。

『グランツーリスモ7』は、自分だけのプレイスタイルや楽しみを見つけることができる究極のカーレース体験です。

スポンサーリンク

【PR】ゲームのDL中やアップデート中は無料マンガアプリの「Amebaマンガ」がおすすめ!

amebaマンガ

引用元:Amebaマンガ

ゲームのDLやアップデートの待ち時間の間に、無料マンガで一息つきませんか?

Amebaマンガなら無料で読めるマンガが4,000冊以上、取り扱いマンガはなんと100万冊以上と国内最大級の本数です。

マンガ半額などの非常にお得なキャンペーンも定期的に開催しており、要チェックとなっています。

PC、スマホ、タブレット、どんなデバイスでも対応できるAbemaマンガで時間を有意義に使いましょう!

 

\ 9/24まで !Amebaマンガ10周年キャンペーン開催中 /

Amebaマンガ 公式サイトを確認する

 

 

ジャンル別PS5おすすめゲーム

PS5 アクション

アクション

アクションRPG

アクションRPG

PS5 RPG

RPG

PS5 サバイバルクラフト

サバイバルクラフト

PS5 シミュレーション

シミュレーション&タクティカル

PS5 FPS

FPS

PS5 レース

レース

PS5 オープンワールド

オープンワールド

PS5 ソウルライク

ソウルライク

PS5 ローグライク

ローグライク

PS5 メトロイドヴァニア

メトロイドヴァニア

PS5 ハクスラ

ハクスラ

PS5 スローライフ

スローライフ

PS5 格闘ゲーム

格闘ゲーム

PS5 ホラー

ホラー

PS5 アドベンチャー・ノベル

アドベンチャー・ノベル

PS5 パズル・謎解き

パズル・謎解き

 

テーマ別PS5おすすめゲーム

PS5 恋人 友達 協力

2人協力プレイができるゲーム

PS5 一人で黙々

一人で黙々と遊べるゲーム

ps5 無料

無料で遊べるゲーム

PS5 やりこみ要素

やりこみ要素満載なゲーム

ps独占

PS5orPS4でしか遊べないゲーム

PS5 美少女

美少女が登場するゲーム

コメント

スポンサーリンク