【運動不足解消】おうちで遊べるSwitchフィットネスゲーム6選

Switchおすすめ

最近は家で過ごす時間が長くなって、ついつい運動不足になりがち。


「ジムに行くのはちょっと面倒…」という人でも、Nintendo Switchがあれば楽しく体を動かせます。

ゲーム感覚で運動できるので、普段あまりスポーツをしない人でも続けやすいのが魅力。

今回は、2025年現在も人気の高い「おうちで運動できるSwitchフィットネスゲーム」を10本まとめてご紹介します。

ダイエットや筋トレ、リズム運動まで幅広くそろえているので、ぜひお気に入りを見つけてみてください!

スポンサーリンク

運動不足解消にぴったり!Switchフィットネスゲーム6選

リングフィット アドベンチャー

リングフィット アドベンチャー
引用元:Amazon

Switchフィットネスといえばやっぱりコレ!

「リングコン」と呼ばれる輪っか型コントローラーを使って、実際に体を動かしながら冒険できる大人気タイトルです。


スクワットや腹筋、ヨガポーズなどを行うと、その動きがゲーム内の攻撃やスキルとして反映されるのが面白いポイント。

RPGのように敵を倒して物語を進めるので、運動なのに「トレーニングしてる感」が少なく、自然と続けられます。

ダイエットや体力作りをしたい人はもちろん、運動が苦手な人にもおすすめです。

おすすめポイント

  • 冒険しながら本格的にフィットネスできる
  • 筋トレ・有酸素・ヨガを幅広くカバー
  • 運動がゲームの進行につながるので続けやすい

Fit Boxing 北斗の拳 ~お前はもう痩せている!!~

Fit Boxing 北斗の拳 ~お前はもう痩せている!!~
引用元:Amazon

大人気ボクシングゲーム「Fit Boxing」と、あの名作『北斗の拳』がまさかのコラボ。


リズムに合わせてパンチやステップを繰り出しながら、世紀末の世界で強敵と戦うというユニークなフィットネス体験ができます。

キャラクターの掛け声や必殺技演出が笑えて熱く、気づけば汗だくに。

運動しながらストレス発散もできるので、楽しみながらシェイプアップしたい人にぴったりです。

おすすめポイント

  • 北斗の拳キャラと一緒にボクササイズ
  • 音楽に合わせて楽しく全身運動
  • ストレス解消にも効果的

Just Dance 2025 Edition

Just Dance 2025 Edition
引用元:Amazon

世界的人気のダンスゲームシリーズの最新作。

Joy-Conを持って音楽に合わせて踊るだけで、自然と全身運動になり、かなりのカロリー消費が期待できます。

ポップスからK-POP、アニメソングまで幅広い楽曲が収録されているので、音楽好きにはたまらない内容。

家族や友達と一緒に踊れば、ちょっとしたダンスパーティーに早変わりします。

運動感覚より「楽しい!」が先に来るので、気づけば毎日続けられますよ。

おすすめポイント

  • 最新ヒット曲で踊れる人気ダンスゲーム
  • 運動しながらストレス発散&有酸素運動
  • 家族や友達とパーティー感覚で楽しめる

ARMS(アームズ)

ARMS(アームズ)
引用元:Amazon

伸びる腕を駆使して戦うユニークな格闘ゲーム。

Joy-Conを両手に持ってパンチを繰り出すので、自然と全身を動かすことになります。

見た目はポップでかわいらしいのに、実際はかなりの運動量。

家族や友達と対戦すれば、白熱すること間違いなしです。

「格闘ゲームを遊んでいたら、いつの間にか筋トレになっていた」という不思議な体験ができる、隠れたフィットネス作品です。

おすすめポイント

  • パンチや回避で全身を動かすアクション
  • ポップな見た目で楽しく遊べる
  • 対戦プレイで盛り上がりながら運動できる

Nintendo Switch Sports

Nintendo Switch Sports
引用元:Amazon

Wii Sportsの進化版として登場したスポーツゲーム集。

テニスやバレーボール、ボウリングなどをJoy-Conを振って遊べるため、まさに運動不足解消にうってつけ。

オンライン対戦にも対応しているので、世界中のプレイヤーと一緒に体を動かせます。

シンプルな操作で誰でも楽しめるので、家族や友達とのパーティーゲームにもぴったりです。

おすすめポイント

  • テニスやボウリングなど体感スポーツが満載
  • オンライン対戦で盛り上がれる
  • おうちで気軽に体を動かせる

フィットネスランナー

フィットネスランナー
引用元:Amazon

フィットボクシングの要素を取り入れつつ、ランニングや全身運動を中心にした新しいフィットネスゲーム。

音楽に合わせて走ったり、ジャンプしたり、パンチを繰り出したりと、多彩な動きが楽しめます。

テンポよく進むため飽きにくく、日々の運動習慣づくりにもぴったり。

「有酸素運動をメインにしたい!」という人にはおすすめのタイトルです。

おすすめポイント

  • ランニング動作を取り入れた新感覚フィットネス
  • 音楽に合わせて楽しくトレーニング
  • 日課として続けやすいテンポ感
スポンサーリンク

まとめ

Switchには「遊びながら運動できる」フィットネスゲームが充実しています。

リングコンを使った本格的なトレーニングから、ダンスで楽しく体を動かせる作品まで揃っているので、自分の好みに合わせて選べます。

特に続けやすさや楽しさを重視したい人には、ゲーム感覚で運動できるタイトルがおすすめ。

運動不足を感じている人は、ぜひSwitchで楽しく汗を流してみましょう!

コメント

スポンサーリンク