【新作インディーゲーム紹介!】第1回『Chip ’n Clawz vs. The Brainioids』徹底紹介

新作インディーゲーム紹介1 新作インディーゲーム紹介

インディーゲームの世界は、常に新しいアイデアと驚きを生み出す場所です。


大手メーカーではなかなか挑戦できない独創的なシステムやデザイン、ユーモアにあふれたストーリーテリングなど、プレイヤーに新鮮な体験を提供してきました。


今回は「新作インディーゲーム紹介!」シリーズの第1回として、2025年8月26日にSteamで登場した注目作『Chip ’n Clawz vs. The Brainioids』をご紹介します。


RTS(リアルタイムストラテジー)とアクション要素を組み合わせた本作は、発売直後から高い評価を受け、インディー界で大きな話題を呼んでいます。

スポンサーリンク

『Chip ’n Clawz vs. The Brainioids』とは?

引用元:Steam

『Chip ’n Clawz vs. The Brainioids』は、戦略ゲームの巨匠として知られる ジュリアン・ゴロップ(Julian Gollop) 氏が率いる Snapshot Games によって開発された新作タイトルです。


ゴロップ氏は名作『X-COM』シリーズを生み出した人物として世界的に有名で、本作は彼が新しい世代に向けて提案する「遊びやすい戦略ゲーム」として大きな注目を浴びています。


プレイヤーは発明家の少年「Chip」と、その相棒であるロボット猫「Clawz」を操作し、地球侵略を企むエイリアン「Brainioids」と戦うことになります。


ストーリーはシンプルながらも、キャラクター同士の掛け合いやユーモラスな演出がゲーム全体を明るく盛り上げてくれます。

スポンサーリンク

ゲームプレイの魅力

引用元:Steam

本作の大きな特徴は、リアルタイムストラテジーとアクションゲームの融合です。


通常のRTSでは、ユニットに指令を出して戦場全体を俯瞰するスタイルが中心ですが、『Chip ’n Clawz』ではプレイヤー自身がキャラクターを直接操作して戦闘に参加できます。


戦況に応じて「戦場全体を見渡してミニオンに命令するモード」と「キャラクターを操り戦闘するアクションモード」を切り替えながら進行するため、常に緊張感と臨場感にあふれています。


また、敵から奪った「ブレイニウム」を使って施設を建設し、戦力を強化していくシステムも搭載。

短い時間でも戦略的な判断とアクション操作を同時に楽しめるため、隙間時間のプレイから長時間のやり込みまで対応可能です。

おすすめポイント

  • ジャンルを超えた新体験:RTSとアクションを切り替える斬新なシステム
  • 協力プレイが充実:Friend’s Passにより、友達はゲームを持っていなくても一緒にプレイ可能
  • ポップで親しみやすい世界観:コミカルなキャラクターと90年代アニメ風ビジュアル

Steamでの評価

Steamのストアページによると、『Chip ’n Clawz vs. The Brainioids』のユーザーレビューは 「非常に好評」(約85%がポジティブ)と高評価を獲得しています。

[Steam公式ストア]

Save 10% on Chip ‘n Clawz vs. The Brainioids on Steam
An action-strategy game where


特に「気軽に遊べるのに奥深い」「友達と遊ぶと時間を忘れる」といった声が多く見られ、戦略好きだけでなく幅広いプレイヤーに支持されています。

メディアレビューの声

海外メディアからの評価も高く、OpenCriticでの平均スコアは76点

各サイトが本作の独自性を高く評価しています。

  • PlayStation LifeStyle:「ジャンルの壁を超えたユーモアと遊びやすさが光る」(80点)
  • Video Chums:「RTSとアクションの融合が見事で、何度も遊びたくなる魅力がある」(80点)
  • Worth Playing:「操作に慣れるまで時間がかかるが、奥深さは確か」(75点)
  • Gaming Nexus:「新鮮な試みだが、バランス面に改善の余地あり」(70点)

プレイヤーの感想

実際にプレイしたユーザーの声をいくつか紹介します。

「まるで Overcooked のようにカオスで楽しい!友達と一緒にやると笑いが止まらない」

IGNレビュー


「ソロプレイだと難易度が高め。けれど、マルチプレイでは戦略を共有する楽しさが際立つ」

Steamコミュニティ


「見た目はポップなのに中身は本格派。短時間でも遊べるから、ついつい時間を忘れてしまう」

Redditユーザーの投稿

開発背景と今後の展望

引用元:Steam

『Chip ’n Clawz vs. The Brainioids』は、実は2020年頃から構想されていた作品だと開発チームが明かしています。


長い年月をかけて練り込まれたシステムは、「戦略ゲームをもっと多くの人が楽しめるように」という想いのもとで作られています。


また、Friend’s Passやクロスプレイといった仕組みによって、友人や家族との共闘体験を促進する点もユニークです。

まとめ

引用元:Steam

『Chip ’n Clawz vs. The Brainioids』は、インディーゲームの新しい挑戦を体現する作品です。


RTSとアクションの融合、コミカルで親しみやすい世界観、フレンドと気軽に遊べる仕組み。これらの要素が組み合わさることで、従来の枠を超えたゲーム体験が生まれています。


Steamでも「非常に好評」と高い評価を受けており、プレイヤーからも「新しいのに懐かしい」「時間を忘れるほど熱中する」との声が多数寄せられています。


本シリーズでは、今後も続々登場する新作インディーゲームを一つずつ深掘りして紹介していきます。
第2回もどうぞお楽しみに!

コメント

スポンサーリンク