最新のSteam新作ゲームと聞くと「高スペックPCがないと遊べない」と思われがちですが、実際には軽量設計で古いノートPCや低性能マシンでも快適に遊べる作品は数多く存在します。
この記事では2024年後半から2025年にかけてリリースされた最新作の中から、低スペックPCでも安心して楽しめるタイトルを9本厳選しました。
各ゲームの概要・おすすめポイント・必要スペックを詳しく紹介しますので、ぜひ参考にしてください。
低スペックPCでも遊べる!最新Steamゲームおすすめ9選
Hollow Knight: Silksong

『Hollow Knight: Silksong』は、世界中で高い評価を得た探索型アクション『Hollow Knight』の続編です。
主人公ホーネットが新たな「ファーローン王国」を舞台に、数百種以上の新しい敵や仲間と出会いながら冒険を繰り広げます。
ゲームは「メトロイドヴァニア」形式で、広大なエリアを探索しつつ新しいスキルを獲得していくのが基本。
ホーネットは素早い身のこなしが特徴で、前作の主人公ナイトよりもスピーディーなバトルを楽しめます。
戦闘は手ごたえがあり、ボス戦では相手の攻撃パターンを見極める判断力も問われます。
さらに今作ではNPCとの交流やサイドクエストが大幅に拡張。プレイヤーの選択によって展開が変わるマルチルート的要素も導入されています。
グラフィックは手描き調の美しいアニメーションながら負荷は軽く、Steam Deckでも快適に動作確認済み。
高難易度ながら挑戦するほど成長を実感でき、やり込み派に特におすすめできる一本です。
おすすめポイント
- 軽量かつ美しい2Dアニメーションで低スペPCにも対応
- 素早いアクションと歯ごたえあるボス戦
- NPCやサイドクエストが充実し物語がより深く
必要スペック
最低環境OS: Windows 10 (64-bit)
CPU: Intel Core i3-3240 / AMD FX-4300
RAM: 4GB
GPU: GTX 560 Ti / Radeon HD 7750 (1GB)
ストレージ: 8GB
推奨環境CPU: Intel Core i5-3470
RAM: 8GB
GPU: GTX 1050 (2GB) / Radeon R9 380 (2GB)
Nubby’s Number Factory

『Nubby’s Number Factory』は、見た目はWindows XP風のレトロなインターフェースながら、中身は奥深いローグライクゲームです。
プレイヤーは「数値」を扱い、効率的に組み合わせて工場を発展させるという独特のルールで進行します。
シンプルなビジュアルと操作性ながら、プレイを重ねるごとに新しい戦略を発見できる中毒性があり、Steamレビューでも高評価が相次いでいます。
特に「軽量で古いPCでも動作快適」という点は、多くのプレイヤーに支持される理由の一つ。
グラフィックに派手さはないものの、数時間遊んでいると時間を忘れて没頭してしまう奥深さがあります。
また価格が安価で手に取りやすいのも魅力。低スペックPCで遊べる最新作を探している人にはぴったりの一本です。
おすすめポイント
- レトロPC風の軽量デザインで古いPCでも動作良好
- 数字を使った戦略性の高いローグライク要素
- 価格が安くコスパも抜群
必要スペック
最低環境OS: Windows 10/11
CPU: Intel i3 第4世代以上
RAM: 4GB
GPU: 内蔵GPUでも可
ストレージ: 1GB
推奨環境CPU: Intel i5以上
RAM: 8GB
GPU: GTX 750相当
Abiotic Factor

『Abiotic Factor』は、研究施設で突如起きた異常事態に巻き込まれた科学者たちが生き残りをかけて奮闘する協力型サバイバルゲームです。
プレイヤーは科学者として資源を集め、クラフトを駆使して環境を切り抜けながら脱出を目指します。
最大4人までの協力プレイに対応しており、仲間と連携して装備を整えたり研究を進めたりする要素が魅力。
ホラー要素を含みつつもシリアスすぎず、ユーモラスな演出もあるため幅広い層に楽しめる設計です。
描写はシンプルで、設定を落とせば低スペックPCでも十分動作可能。
サバイバルとクラフト、ストーリー性を組み合わせた独自性のある作品で、軽量ながらも長時間遊べる新作です。
おすすめポイント
- 協力プレイ対応でフレンドと盛り上がれる
- サバイバル・クラフト・ストーリーの融合
- グラフィック設定を下げれば低スペでも快適
必要スペック
最低環境OS: Windows 10
CPU: Intel i3 第4世代
RAM: 6GB
GPU: GTX 660
ストレージ: 5GB
推奨環境CPU: Intel i5以上
RAM: 8GB
GPU: GTX 970
ストレージ: 5GB
Spilled!

『Spilled!』は、船を操縦して海に広がる汚染物質を回収し、海洋を綺麗にしていくクリーンアップシミュレーションです。
環境保護をテーマにした作品で、遊びながら自然保護の重要性を考えさせられるユニークなゲーム体験ができます。
ゲームシステムはシンプルで、短時間でも楽しめるカジュアル設計。
リソース管理やスコア要素もあり、プレイごとに異なる戦略を試すことが可能です。
グラフィックはポップで可愛らしく、スペック要求も非常に低いため、古いノートPCやオンボードGPU環境でも動作可能。
環境問題に関心がある人や、のんびり遊べるゲームを探している人にぴったりの一本です。
おすすめポイント
- 海洋環境を守るユニークなテーマ
- 古いPCでも快適に遊べる超軽量設計
- 短時間プレイに適したカジュアル性
必要スペック
最低環境OS: Windows 10
CPU: Intel i3 第3世代
RAM: 4GB
GPU: Intel HD Graphics 4400
ストレージ: 1GB
推奨環境CPU: Intel i5以上
RAM: 8GB
GPU: GTX 1050 / RX 570
ストレージ: 1GB
Whisker Squadron: Survivor

『Whisker Squadron: Survivor』は、ネコたちが宇宙を舞台に戦うレールシューティング+ローグライク作品です。
プレイヤーはネコのパイロットを操作し、敵編隊を撃破しながらスコアを伸ばしていきます。
「Star Fox」を彷彿とさせるレトロな操作感と、ランダム生成要素による繰り返し遊びの面白さが融合。爽快感のあるアクションを軽量に楽しめる設計が魅力です。
派手なエフェクトが控えめで動作は軽快。古いPCや低価格ゲーミングノートでも十分プレイできる最適化がなされており、軽量シューティングの決定版ともいえる新作です。
おすすめポイント
- ネコが主役のユニークな世界観
- ローグライク要素でリプレイ性抜群
- 軽量で低スペPCでも快適に遊べる
必要スペック
最低環境OS: Windows 7以降
CPU: Intel Core 2 Duo
RAM: 4GB
GPU: GeForce 510
ストレージ: 2GB
推奨環境RAM: 8GB
GPU: GTX 750以上
ストレージ: 2GB
The Children of Clay

『The Children of Clay』は、ストップモーションアニメを思わせる独特のビジュアルスタイルを持つポイント&クリック型ホラーゲームです。
プレイヤーは奇妙な世界を探索し、謎を解きながら不気味な物語の真相へと迫っていきます。
グラフィックは独特ですが描画自体はシンプルで、負荷が少ないため低スペックPCでも快適にプレイ可能。
ホラーながら芸術的な表現が特徴的で、恐怖だけでなく美的な魅力も感じられる作品となっています。
無料配信が予定されている点も話題で、手軽に試せる新作として注目を集めています。
おすすめポイント
- ストップモーション風の独特な表現
- 軽量で古いPC環境でも安心して遊べる
- 無料配信予定で気軽にプレイ可能
必要スペック
最低環境OS: Windows 10
CPU: Intel i3
RAM: 4GB
GPU: 内蔵GPUでも可
ストレージ: 2GB
推奨環境CPU: Intel i5以上
RAM: 8GB
GPU: GTX 750
ストレージ: 2GB
Tiny Glade

『Tiny Glade』は、パステル調の優しい色合いで描かれた建築シミュレーションゲームです。
プレイヤーは小さな町を自由に設計し、のんびりとした空間を作り上げていきます。
複雑な操作はなく、マウスのクリックだけで塔や門、壁をスムーズに配置可能。
直感的でわかりやすいため、シミュレーション初心者でも安心です。
グラフィックは美しいですが軽量に最適化されており、低スペックPCでも動作可能。
癒し系ゲームとしてSNSでも話題になっており、建築や街づくりが好きな方におすすめです。
おすすめポイント
- 癒し系の雰囲気で長時間リラックスして遊べる
- 直感的で操作が簡単な建築シミュレーション
- 3Dながら軽量に最適化されている
必要スペック
最低環境OS: Windows 10
CPU: Intel i3 第4世代
RAM: 4GB
GPU: GTX 660
ストレージ: 4GB
推奨環境CPU: Intel i5以上
RAM: 8GB
GPU: GTX 970
ストレージ: 4GB
Pseudoregalia

『Pseudoregalia』は、PS1風のローポリグラフィックを採用した3D探索型アクションです。
プレイヤーは幻想的な世界を探索しながら、新しい能力を獲得し行動範囲を広げていきます。
操作性は軽快で、シンプルながら奥深いアクションが楽しめます。
独特のグラフィックはレトロゲーム世代に刺さるデザインでありつつ、動作は非常に軽量。
低スペック環境でも快適に動作する点が大きな魅力です。
インディー作品ながら高評価を集めており、ユニークな世界観と操作性が融合した注目の一本です。
おすすめポイント
- PS1時代を思わせるレトロなローポリ表現
- 軽快な操作性で探索が楽しい
- 低スペPCでも余裕で動作する軽量さ
必要スペック
最低環境OS: Windows 7以降
CPU: Intel i3
RAM: 4GB
GPU: 内蔵GPU
ストレージ: 1GB
推奨環境CPU: Intel i5
RAM: 8GB
GPU: GTX 750
ストレージ: 1GB
Omelet You Cook

『Omelet You Cook』は、Balatroの影響を受けたユニークなローグライク作品です。
プレイヤーは卵に具材を配置し、組み合わせによってスコアを稼ぐという斬新なシステムを楽しめます。
ルールはシンプルですが戦略性が高く、プレイするたびに新しい発見があります。
レビューでは「中毒性が高くてやめ時がわからない」と好評で、2025年の隠れたヒット候補とも言われています。
グラフィックは非常にシンプルで、低スペックPCでも余裕で動作。
手軽に遊べるローグライクを探している人にぴったりの一本です。
おすすめポイント
- 卵と具材を使った斬新なローグライクシステム
- 非常に軽量で古いPCでも動作可能
- プレイごとに戦略が変化しリプレイ性抜群
必要スペック
最低環境OS: Windows 10
CPU: Intel i3
RAM: 4GB
GPU: 内蔵GPU
ストレージ: 1GB
推奨環境CPU: Intel i5以上
RAM: 8GB
GPU: GTX 750相当
ストレージ: 1GB
まとめ
今回紹介した9本は、いずれも2024年後半から2025年にかけて登場した最新作でありながら、低スペックPCでも快適に遊べるよう設計されているタイトルばかりです。
Steamには高グラフィックで重たいゲームも数多く存在しますが、インディーや2D中心の作品はグラフィック負荷を抑えつつ、独自性のあるシステムや濃厚な遊びごたえを持っているのが特徴です。
PC環境に不安がある方でも、今回のリストを参考にすれば安心して新作ゲームを楽しむことができるはずです。
ぜひ自分の環境に合った一本を見つけて、最新のSteamゲームライフを満喫してください。
コメント