モンハンストーリズ2に登場する「燼滅刃ディノバルド」
モンスターハンタークロスシリーズで初登場した強力な二つ名モンスターです。
爆破やられと、尻尾による強力な攻撃が厄介な強敵です。
今回はそんな燼滅刃ディノバルドの攻略方法を紹介したいと思います。
燼滅刃ディノバルドのステータス
燼滅刃ディノバルドのステータスは以下の通りです。
弱点の水属性武器やオトモンを用意しておきましょう。
燼滅刃ディノバルドの肉質
燼滅刃ディノバルドの肉質は以下の通りです。
燼滅刃ディノバルドは尻尾を破壊することで弱体化するので、斬タイプの武器は必ず用意しましょう。
燼滅刃ディノバルドの行動パターン
燼滅刃ディノバルドの行動パターンは以下の通りです。
通常時 | 滅火球溜め状態 | 尻尾強化状態 |
---|---|---|
・パワー攻撃 ・滅火球溜め 滅火球溜め状態へ ・フレアチャクラム 単体攻撃、尻尾強化状態へ | ・スピード攻撃 ・滅火球(スピード技) 単体攻撃 ・フレアチャクラム 単体攻撃、尻尾強化状態へ | ・エクスプロードテイル 単体攻撃 ・爆熱刃 全体攻撃、尻尾強化解除 |
戦闘時のポイント
あらゆる攻撃で爆破やられを付与してくる
燼滅刃ディノバルドは通常の攻撃でさえ爆破やられを付与してきます。
爆破やられは放っておくと数ターン後に大ダメージを受けますので、早めにシャボン菜などで回復をしましょう。
フレアチャクラム後の尻尾攻撃は要注意
燼滅刃ディノバルドがフレアチャクラムを使用した後は要注意です。
フレアチャクラムの使用後、尻尾強化状態へ移行します。
尻尾強化状態後、エクスプロードテイル→エクスプロードテイル→爆熱刃の順番で攻撃をしてきます。
これらはすくみ技ではないため、ダブルアクションなどで無効化することができません。
特に最後の爆熱刃は、全体攻撃でダメージも大きいため、できれば回避やガードで迎え撃つと良いです。
尻尾強化中の尻尾破壊でダウンを取れるけど大変
こちらは絆技で大ダメージを尻尾に与えたところですが、部位ゲージがまったく減らないのがわかると思います。
破壊を狙うのであれば、有効な水属性の突タイプ武器、もしくは水属性のハンマースキルがおすすめです。
とはいえ耐久力はとんでもないので、狙うなら最初から尻尾を狙っておきましょう。
コメント