ハコロ島に出現するモンスターを知りたい人に向けて!
モンスターハンターストーリーズ2のハコロ島に出現するモンスターの一覧をまとめたので参考にしてみてください。
各モンスターの弱点や、詳しい出現地点、帰巣条件などもまとめています。
ハコロ島の特徴

ハコロ島はゲーム序盤で探索することになるマップです。
南国リゾートのような風景で、見ているだけで晴れやかな気分になります。
モンスターもあまり強くないため安心して探索することができます。
ただし、ゲーム終盤では登場するモンスターに変化がみられるため敵が強くなります。
ハコロ島出現モンスター一覧
No | 名前 | 弱点 | オトモン | 備考 |
---|---|---|---|---|
1 | ![]() アプトノス | 火 | 〇 | ・北カムナの岬に出現 ・ペイントボール後素早く討伐すると 帰巣率アップ |
2 | ![]() リモセトス | 水 | ✖ | ・北カムナの岬に出現 |
3 | ![]() ケルビ | 無し | ✖ | ・北カムナの岬に出現 ・バトル無し |
4 | ![]() ランポス | 氷 | ✖ | ・北カムナの岬に出現 ・帰巣無し |
5 | ![]() ドスランポス | 氷 | 〇 | ・北カムナの岬に出現 ・ペイントボール後素早く討伐すると 帰巣率アップ |
6 | ![]() クルルヤック | 水 | 〇 | ・北カムナの岬に出現 ・打タイプで岩を破壊すると帰巣率アップ |
7 | ![]() ブナハブラ【青】 | 火 | ✖ | ・北カムナの岬に出現 ・帰巣無し |
8 | ![]() クンチュウ【黄】 | 火 | ✖ | ・北カムナの岬に出現 ・帰巣無し |
9 | ![]() イャンクック | 氷 | 〇 | ・北カムナの岬に出現 ・突タイプで頭部を破壊すると 帰巣率アップ |
10 | ![]() ブルファンゴ | 雷 | ✖ | ・北カムナの岬に出現 ・帰巣無し |
11 | ![]() ドスファンゴ | 雷 | 〇 | ・北カムナの岬に出現 ・ペイントボール後素早く討伐すると 帰巣率アップ |
12 | ![]() プケプケ | 雷 | 〇 | ・護りレウスの森に出現 ・斬タイプで尻尾を破壊すると帰巣率アップ |
102 | ![]() バゼルギウス | 雷 | 〇 | ・北カムナの岬に出現※ストーリー終盤に出現 ・帰巣無し |
103 | ![]() ガブラス | 龍 | ✖ | ・※ストーリー終盤に出現 ・帰巣無し |
104 | ![]() 大蝕龍蟲 | 雷 | ✖ | ・※ストーリー終盤に出現 ・帰巣無し |
108 | ![]() イビルジョー | 龍 | 〇 | ・東カムナの高台※ストーリー終盤に出現 ・毒状態時に龍属性の攻撃で討伐すると 帰巣率がかなりアップ |
109 | ![]() ジンオウガ亜種 | 雷 | 〇 | ・北カムナの岬に出現※ストーリー終盤に出現 ・爆破やられ状態時に雷属性の攻撃で 討伐すると帰巣率がかなりアップ |
110 | ![]() セルレギオス | 雷 | 〇 | ・※ストーリー終盤に出現 ・雷属性のガンランスで頭部を破壊すると 帰巣率がかなりアップ |
別の場所で出現するモンスター一覧
地域別出現モンスター一覧 | |
---|---|
コメント