サイトアイコン Steamゲーマー戦記

モンハンストーリズ2【攻略】ラムル地方出現モンスター一覧

モンハンストーリズ2ラムル地方出現モンスター一覧

ラムル地方で出現するモンスターを入手したい方に向けて!

この記事ではモンスターハンターストーリーズ2のラムル地方に出現するモンスターの一覧をまとめたので参考にしてみてください。

各モンスターの弱点や、詳しい出現地点、帰巣条件などもまとめています。

スポンサーリンク

ラムル地方モンスターの特徴

ラムル地方は砂漠地帯と、桜地帯からなる地方になります。

砂漠地帯ではディアブロスなどの凶暴なモンスターやガノトトスなどのお馴染みのモンスターが登場します。

全体的には氷属性の弱点が多く感じます。

直前のロロスカ地方で氷属性の装備やオトモンを揃えておくのがおすすめです。

桜地帯ではタマミツネやバサルモス亜種などの色がきれいなモンスターが出現します。

フィールドも色鮮やかなため、砂漠に比べると対照的で華やかな地域になっています。

スポンサーリンク

ラムル地方出現モンスター一覧

No名前弱点オトモン備考
58
ズワロポス【茶】
・サドナ荒野に出現
・帰巣無し
59
ブナハブラ【茶】
・サドナ荒野に出現
・帰巣無し
61
ガレオス
・サドナ荒野に出現
・帰巣無し
62
ヤオザミ
・サドナ荒野に出現
・帰巣無し
66
ゲネポス
・ラムルの塔5階に出現
・帰巣無し
67
ドスゲネポス
・ラムルの塔5階に出現
・ペイントボール後素早く討伐すると

帰巣率アップ
68
ガノトトス
・サドナ荒野に出現
・帰巣無し
69
ドスガレオス
・サドナ荒野に出現
・音爆弾で潜行を解除すると

帰巣率アップ
70
ケチャワチャ亜種
・ラムルの塔2階に出現
・水属性の体験で頭部を破壊すると

 帰巣率アップ
71
ゲリョス亜種
・ラムルの塔2階に出現
・ガンランスで頭部を破壊すると

 帰巣率アップ
72
ナルガクルガ亜種
・ポモレ花園に出現
・落とし穴にかけた状態で攻撃すると

 帰巣率アップ
73
ディアブロス
・ラムルの塔前に出現
・音爆弾で潜行を解除後ダウン状態の

 時に角を破壊すると帰巣率かなり
 アップ
74
ディアブロス亜種
・ラムルの塔6階に出現
・音爆弾で潜行を解除後ダウン状態の

 時に角を破壊すると帰巣率かなり
 アップ
75
モノブロス亜種
・ジャルマ高原に出現(キングモンスター)
・マヒ状態の時に弓で討伐すると

 帰巣率かなりアップ
76
クルペッコ亜種
・ポモレ花園に出現
・ハンマーで頭部を破壊すると

 帰巣率アップ
77
タマミツネ
・ポモレ花園に出現
 サブクエスト「恋路の通せんぼ」
 を受注
・ライゼクスの絆技で討伐すると

 帰巣率かなりアップ
78
ラギアクルス
・ポモレ花園に出現
・リオレウス種の絆技で討伐すると

 帰巣率かなりアップ
80
ダイミョウザザミ
・サドナ荒野に出現
・帰巣無し
81
ダイミョウザザミ亜種
・ルルシオン総獣研究所に出現
・帰巣無し
82
ティガレックス亜種
・サドナ荒野に出現(キングモンスター)
・シビレ罠にかけた後片手剣で

 頭部を破壊すると帰巣率
 かなりアップ
83
ロアルドロス亜種
・サドナ荒野に出現
・火属性のガンランスで頭部を

 破壊すると帰巣率アップ
84
バサルモス亜種
・ポモレ花園に出現
・部位を破壊するたび

 帰巣率アップ

別の場所で出現するモンスター一覧

モバイルバージョンを終了