サイトアイコン Steamゲーマー戦記

Hades【攻略】区画報酬一覧と解説

hades 区画報酬

この記事では、Hadesの区画報酬一覧について解説しています。

区画報酬の選び方でビルドが大きく変わるので、どんな報酬があるか把握しておきましょう。

スポンサーリンク

区画報酬について

Hadesでは各区画に進む前に、次の区画で得ることのできる報酬がわかるようになっています。

選択肢の数は区画によって変化します。

次の区画への道が1つだけの場合もあります。

スポンサーリンク

区画報酬一覧

アイコンと報酬内容

闇の結晶
報酬として闇の結晶を10個得ることができる。
闇の結晶は永続強化用施設の冥夜の鏡で使用する。

冥府の鍵
報酬として冥府の鍵を1個得ることができる。
冥府の鍵は冥夜の鏡の強化項目を増やしたり、冥府の武具解放に使用する。

宝珠
報酬として宝珠を5個得ることができる。
宝珠は、ダンジョン内に施設を追加したり、報酬の効果を上昇させる等の強化内容を
持った宮大工への対価として使用する。

ネクタル
報酬としてネクタルを1個得ることができる。
ネクタルをNPCにプレゼントして好感度を上げることができる。
各NPC最初の1個目は賜物という装備をお返しにくれる。

カロンの金貨
報酬としてカロンの金貨を100通貨得ることができる。
カロンの金貨は、カロンのお店やカロンの泉で各種アイテムを購入する際に使用する。

ケンタウロスの心臓
報酬としてケンタウロスの心臓を1個得ることができる。
ケンタウロスの心臓は、最大HPを25上昇させる。

功徳
報酬としてアイコンに対応した神様の功徳を1個得ることができる。
功徳はザグレウスの能力を、その周回中のみ強化することができる。

ダイダロスの槌
報酬としてダイダロスの槌を1個得ることができる。
ダイダロスの槌は冥府の武具を、その周回中のみ強化することができる。
なお、ダイダロスの槌は1度の周回で2個までしか取得できない。

力の石榴
報酬として力の石榴を1個得ることができる。
力の石榴は、選択された取得済み功徳のレベルを上げることができる。

NPC
次の区画でNPCから様々な報酬を得ることができる。
NPCは、現在探索中のエリアによって出現する者が決まっている。

カロンの店
次の区画がカロンの店になる。
カロンの店では、カロンの金貨で功徳やアイテムを購入できる。

神々の試し
報酬としてアイコンに対応した神様それぞれの功徳を、1個ずつ得ることができる。
一度に2個の功徳を入手できるが、敵が強く神様からの妨害も入るため難易度が高い。

カオス
報酬としてカオスの功徳を得ることができる。
カオスの功徳はしばらくデバフ効果として扱われ、後に強力なバフ効果に変化する。

アイコンに付いているガイコツマークについて

アイコンには上記画像のように、ガイコツマークが付いている時があります。

このガイコツマークは、次の区画で出現する敵の強さを示しています。

ガイコツマークにも種類があり、それぞれ内容が異なります。

アイコン内容

ガイコツマークのみ
次の区画で出現する敵の強さが強力になる代わりに報酬効果がアップする。
闇の結晶等の交換用アイテム:2倍
力の石榴:2倍(2レベルアップする)
功徳:レアリティ上昇

ガイコツマーク+赤い矢印
次の区画で中ボスが出現する。
ガイコツマークのみと同じく、報酬効果がアップする。

ガイコツマーク+赤い矢印+星
次の区画でエリアのボスが出現する。

まとめ

いかがでしたでしょうか。

今回はHadesの区画報酬について解説させていただきました。

最初の内は、ザグレウスの永続強化に繋がる報酬を選んでいくのがクリアへの近道かと思います。

それでは今回は以上です。

モバイルバージョンを終了